先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校 外国語 オリ・パラ単元は3Hint Quiz でインタビュー活動 (WeCan!2 Unit6 What sport do you want to watch? )

 

オリ パラ単元ですが、インタヴュー活動には、3ヒントクイズがオススメです。

 

スポーツの英単語は、ヒントが考えやすい。

特にジェスチャーが使いやすいのがいいところ。

 

実際にWe can2 unit6の授業で活用しました。

 

授業の流れは以下の通りです。

 

 

○活動内容

Introduction

○あいさつ 

Hello, every one. How are you? What day is it today? Whats the date today?

♪Lets chant

バナナチャンツ

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

Lets say

 

○前の時間の復習

スポーツの言い方を復習する。

What do you want to watch

You want to watch

【Let’s Watch and Think 1】

【Let’s Watch and Think 2】p.45

・登場人物が自分のしたいことについて対話しているのを聞いて,誰が何をし

たいのかを考えて,紙面に記入する。

Let’s interview

 

・3 ヒント クイズを作り、交流する。

 まずは、教師のデモンストレーション。

あと、p.42 43のwatch and thinkも、3ヒントクイズになっています。

私は前時に見せているので、復習として振り返りました。ここではじめて見せてもいいと思います。

 

A What do you want to watch?

B Hint 1 9

Hint 2 ball

Hint 3 ジェスチャー:

A You want to watch baseball.

 

Look back(5min)

○本時を振り返って感想を書く。

 

 

 

ワークシートは以下の画像を右クリックで保存して使って下さい。

元データ(ワード)が欲しい方はツイッターのDMに連絡下さい。

 

f:id:kumayamamoto:20191027220303p:plain

 

「小学校 外国語 オリ・パラ単元は「We're The Superhumans」の動画から (WeCan!2 Unit6 What sport do you want to watch? )」の記事のご紹介でした。

 

皆様のお役に立てれば幸いです。

 

小学校 外国語 オリ・パラ単元は「We're The Superhumans」の動画から (WeCan!2 Unit6 What sport do you want to watch? )

先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 

 

紹介した動画がこちら。

イギリスのテレビが作った動画です。


We're The Superhumans | Rio Paralympics 2016 Trailer

 

ツイッターでも書きましたが、映像も素晴らしいし、動画に込められたメッセージも素晴らしい。

見た後に、YES.I can. と言いたくなります。

 

実際にWe can2 unit6の授業で活用しました。

 

授業の流れは以下の通りです。

 

 

○活動内容

Introduction

○あいさつ 

Hello, every one. How are you? What day is it today? Whats the date today?

♪Lets chant

バナナチャンツ

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

Lets say

 

 

 

 

「We're The Superhumans」の動画の視聴

リオ オリンピック パラリンピックのために作られたことを伝える。

 出演している人は、全て何かの障害を持っていること。

全て、CGではなく本当に撮影していることを伝える。

 

見た後に、感想の交流。

  

教師が好きなスポーツや児童が好きなスポーツのSmall Talk

 

好きなスポーツとその

理由

S1: What sport do you like?

S2: I like soccer.

S1: You like soccer. That sounds nice.

Why?

S2: Its fun. How about you?

What sport do you like?

 

【Let’s Watch and Think 1】p.42, 43

 

 

【Let’s Watch and Think 1】p.42, 43

・誌面のさまざまなスポーツのイラスト,スポーツの公式マークを見ながら,

それがどんなスポーツかを考えて発表する。映像を見る

 

Lets game

 

Saimon say game

Im good at tennis. とスポーツの単語を使って、ゲームをする。

ジェスチャーもつける。

難しい場合は I like

Let’s interview

 

・得意な競技やスポーツについて,児童同士で相手を替えてやり取りする。

S1: Are you good at basketball?S2: No. Im good at tennis.

難しい場合は、好きなスポーツの交流。

Look back(5min)

○本時を振り返って感想を書く。

 

ロンドンオリンピックのときの動画もとてもかっこいいです。

 


C4 - Meet The Superhumans - Paralympics 2012

 

「小学校 外国語 オリ・パラ単元は「We're The Superhumans」の動画から (WeCan!2 Unit6 What sport do you want to watch? )」の記事のご紹介でした。

 

皆様のお役に立てれば幸いです。

 

外国語で「コピーは見た」グループワークを英語で!

先日、こんなツイートをつぶやきました。

 

「コピーは見た」小学校の学級経営でとても役立つゲームなのですが、

せっかくなので、外国語活動でも「コピーは見た」ゲームを英語で

やってみました。 

 

授業の流れは以下のようにしました。

 

準備物

(1)モデルとなる図絵

(2)∧3サイズの用紙(グループ各2枚)

(3)サインペン、色鉛筆(グループ一つ)

(4 ふりかえり用紙(全員分)

 

 

○活動内容

Introduction

○あいさつ 

Hello, every one. How are you? What day is it today? Whats the date today?

♪Lets chant

バナナチャンツ

詳細は以下の記事を確認下さい。

pandasensei.hatenadiary.com

 

Lets say

 

 

○形と色の復習

Red Green blue black yellow

Star hearts triangle circle square

Centimeter

Lets play game

コピーは見たgame

1:各グループに用紙とペン等を配布する。ルールを説明する。

※廊下にモデル画像を貼っておく。

2実習の実施 (20分)

① グループでモデルを見に行く順番を決める。

② 初めに見に行く人をスタートにつかせ、スタートととも

に時間を計る。(20分問)

③ 完成したグループは手を挙げて完成図を提出する。

④ 全グループ提出後にモデル図絵を持ってきてグループ発表を行う。

 

二回行う。

 

Look back(5min)

○本時を振り返って感想を書く。

 

モデルとなる画像は以下のものを使って下さい。

(右クリックで保存できます。)

一回目のモデル画像

f:id:kumayamamoto:20191027084630p:plain

 

2回目のモデル画像

f:id:kumayamamoto:20191027084854p:plain


 皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

「外国語で「コピーは見た」グループワークを英語で!」の記事の紹介でした!

 

 

「三月のライオン」道徳の授業でいじめについて考える。

f:id:kumayamamoto:20191019204557p:plain

出典:NHK for SCHOOL
 

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。

 

 

いしめについて考えることは難しいものです。

 

ただ、道徳でいじめについて、事前に学習しておくことで、予防的な効果や実際起こった時に被害が広がらない効果があるかなと思っています。

 

そこで、高学年向けの道徳として、NHK for schoolの番組を活用しています。

 

活用している番組は、

元AKBの高橋みなみさんがナビゲーターの「いじめを、ノックアウト」

 

考えさせる動画がいくつもあります。

 

今回のおすすめは、漫画の3月のライオンを使ったもの。

 https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/ijimezero/?das_id=D0005170379_00000

授業の流れは以下の通りです。 

 

①好きな漫画を児童に聞く。

 

3月のライオンを紹介する。

自分が、三月のライオンを好きなので、

単行本を見せたりしました。

三月のライオンは映画にもなっているので、

映画のCMを見せるのも効果的です。

 

NHK for schoolのいじめをノックアウトを視聴する。

 

視聴は、途中まで。

3分11秒のところまでで一旦止めます。

 

登場人物である、「ひなちゃん」のセリフについて考えます。

全体で共有します!

 

④動画を最後まで見ます。

感想をプリントに書きます。

 

まずはグループで共有しましょう。

授業をした時はホワイトボードを使って、

まとめました。

グループごとの発表のあとに全体で共有しましょう。

 

⑤ふりかえり

最後には個人で振り返りをさせたいと思います。

 

ワークシートは以下の画像を使ってください。

右クリックでダウンロードができます。

ワードの資料が欲しい場合は、ツイッターのDMに連絡してください。

 

「三月のライオン」道徳の授業でいじめについて考える。の紹介でした。

 

皆様のお役に立てれば幸いです。

 

協力し合う関係作りに「みんなで1分ジャストゲーム」

f:id:kumayamamoto:20190326220733p:plain

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。

 

 

今回も、小学校 の授業で使えるゲームを紹介します。

紹介するゲームはみんなで1分ジャストゲーム

 

 ゲーム名:「みんなで1分ジャストゲーム」

①対象

小学校 低学年 中学年 高学年

 

②人数

グループ(4人から6人)

 

③準備物

教師用のタイマー

 

④手順

1:ゲームのねらいを伝える

友達と協力するよ。

どうすれば、1分に近づくか考えるよ。

(試行錯誤)

 

2:ルールを伝える

グループで手を繋ぐよ

目をつぶるよ

始めの人を決めるよ

(その後は時計回り)

10秒ごとに隣の人の手を強く握るよ

1分ジャストを目指すよ

最後の人が1分ジャストと思ったら手をあげるよ

(人数が少ない場合は、

   二回やる人を作るか、

   20秒の人を作る。)

 

3:先生と代表児童がデモンストレーション。

 

終わった後にハイタッチをすると楽しい。

 

4:子供同士でグループを作り、ゲームをする。(1回目)

 

5:次のゲームで、1分ジャストに近づけるためにどうするか、グループで二回目考える。

 

6:二回目のゲームをする。

 

是非使って下さい!

 

小学校の先生方の授業が少しでも楽になり、

子供たちが英語の授業が面白いと思って欲しいと思います。

小学校 協力し合う関係作りに「みんなで1分ジャストゲーム」の紹介でした。