先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

学級活動

学級開きに!名刺交換!

先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 #教師のバトン#学級開き初任者の方へ学級開きの一環で名刺交換はどうでしょうか。やり方は簡単。プリントを印刷しておきます。子どもにプリントを配り、名刺を作らせます。先生が見本として、名刺交換をしま…

学級の中だるみ対策に!友達のいいところカード!

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 学級の中だるみ対策に、友達のいいところカードはどうでしょうか。やり方は簡単。①友達のいいところを探して、カードに書く。②先生に提出。③帰り会で発表。④カードを友達に渡す。学級があたたかい雰囲気にな…

学級のテコ入れに!グループでの挙手チェックリスト

「学級のテコ入れに!グループでの挙手チェックリスト」のご紹介です。 先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 そろそろ、テコ入れの時期だと思い、グループでの挙手チェックリストを作りました。目的はお互いに認め合うこと。手を挙げない子を責…

小学校 始業式での指導の流れ

来週の月曜日や火曜日が始業式という先生方も多いと思います。 新任の方や初任の方向けに今回は、小学校 始業式での指導の流れについて 簡単にまとめました。 一番大事なところは、 事前に準備しておくことです。 特に担任の語りが大事です。 初めての出会い…

卒業する自分に手紙を書こう!(6年生 黄金の三日間)

六年生の担任になった時に、 必ずやる活動が「卒業する自分に手紙を書こう!」です。 初任校の先輩に教えて貰いました。 (E先生元気かな。。。) 六年先の学級開きや黄金の三日間で 必ずやると効果的な活動です。 ①卒業する自分を意識することができます。 …

学級開きに!わたしはだーれ?

色々なことがあり、 学校が臨時休校となりました。 臨時休校の様子はすずすけさんのパパ教員の戯れ日記 「職員室中がパニックに陥った18時30分すぎの話」が詳しいです。 https://blog.edunote.jp/entry/2020/03/01/022302 (この記事ともて共感できる。。) …