先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校外国語活動 簡単面白ゲーム「What do you want?を使って ビンゴgame」(Let's Try2 unit7)

f:id:kumayamamoto:20180730225227p:plain

小学校外国語活動 簡単面白ゲーム「What do you want?を使って ビンゴgame」(Let's Try2 unit7)のご紹介です。

  

新しい4年生/教材のLet's try2では、自分の欲しい物を伝える活動が設定されています。

欲しい物を伝える英文に慣れしたしむために最適なゲームです。

  

 ゲーム名:「What do you want?を使って ビンゴgame」

①対象

小学校 中学年 高学年

 

②人数

 全体で

(グループでもできます。)

 

③英単語

What do you want? I want (potatoes)

果物・野菜(vegetable, potato, cabbage, corn, cherry), 飲食物(sausage)

その他今まで習った果物や野菜の英単語

 

④準備物

使用する英単語のフラッシュカード 

ビンゴカードは以下のHPからダウンロードできます。

 

www.kyoiku-shuppan.co.jp

 

おすすめは、<ビンゴシート・フリー>の3×3のシートです。

 

⑤ゲームの指導方法 ルール

1:黒板に使用する英単語のフラッシュカードを貼っておく。 

 

2:ビンゴカードを配り、子供に好きな果物や野菜を書かせる。

出来る子は英単語(アルファベット)で書かせる。

もしくは、絵でも可。

日本語もOKとする。

  

時間を決めて、書かせましょう。

 

3:まずは、先生に聞きます。

先生から話し、児童にリピートさせましょう。

 

T:What do you want?

C:What do you want?

 

T: I want (potatoes)

C:I want (potatoes)

子供はポテトにチェック。

 

数回繰り返します。

 

4;次は子供に聞きましょう。

 

C:What do you want?

 

代表児童: I want (corn)

C:I want (corn)

子供はコーンにチェック。

 

何人か繰り返していく。

 

 

お勧めは中学年・高学年でしょうか。  

 

この後に、定番ゲームで単語や英文に慣れ親しんでください。

 

Goゲームなどがお勧めです。

pandasensei.hatenadiary.com

 

その他の定番ゲームは以下にまとめています。

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

 

 是非使って下さい!

 

小学校の先生方の授業が少しでも楽になり、

子供たちが英語の授業が面白いと思って欲しいと思います。

 

小学校外国語活動 簡単面白ゲーム「What do you want?を使って ビンゴgame」(Let's Try2 unit7)のご紹介でした。