先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校外国語活動 単元の導入に「友達の好きな物を当てよう。ジェスチャー game」(Let's Try1 unit5)

 f:id:kumayamamoto:20180728220140p:plain

 

小学校外国語活動 単元の導入に「友達の好きな物を当てよう。ジェスチャー game」(Let's Try1 unit5)のご紹介です。

  

新しい3年生/教材のLet's try1では、What do you like?ということで、友達の好きなものを聞く活動が設定されています。

 

今回は、単元の導入として盛り上がる活動を紹介したいと思います。 

 

 ゲーム名:「ジェスチャーで友達の好きな物を当てよう。ジェスチャー game」

①対象

小学校 中学年

 

②人数

 

クラス全体で行います。

 

③英単語

What do you like? I like (pizza)

飲食物 (food, hamburger, pizza, spaghetti, steak, salad,cake, noodle, egg, rice ball, jam)

果物・野菜 (fruit, grapes, pineapple, peach, melon, banana, kiwi fruit, lemon)

※英単語の数が多いので、児童の実態によって、数を変えて下さい。

 

④準備物

使用する英単語のフラッシュカード 

 

⑤ゲームの指導方法 ルール

1:黒板に使用する英単語のフラッシュカードを貼っておく。 

 

2:食べ物を食べるまねをしたりして、友達に好きなものを当てるゲームです。

先生がデモンストレーションすると子供が理解が早いと思います。

 

子供全員:What do you like?

(ジェスチャーする人に向けて)

 

ジェスチャーする人が無言でジェスチャー

 

見ている子供が答えます。

出来れば、英語で、無理なら日本語で答えさせます。

① You like pizza.

You likeが難しい場合は単語で。

②pizza.

英語が難しい場合は、日本語で。

③ピザ!

 

ジェスチャーする人を変えて繰り返す。

 

3:グループでジェスチャーする人を決めて、

繰り返す。

 

   

 

 

お勧めは中学年でしょうか。 

 

今回のゲームの後に、ゲームや歌で英単語に慣れておくといいと思います。

お勧めは、Hungry caterpillar ゲーム」でしょうか。

  

pandasensei.hatenadiary.com

 

Who am Iゲームもお勧めです。 

pandasensei.hatenadiary.com

 

是非使って下さい!

 

小学校の先生方の授業が少しでも楽になり、

子供たちが英語の授業が面白いと思って欲しいと思います。

 

小学校外国語活動 単元の導入に「友達の好きな物を当てよう。ジェスチャー game」(Let's Try1 unit5)のご紹介でした。