先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

新学期のすきま時間に、お正月ビンゴ!

「新学期のすきま時間に、お正月ビンゴ!」の記事のご紹介です。

 

今回は、趣向をかえて、隙間時間に出来る学級活動を紹介します。

 

簡単に盛り上がります。

 

子どもが好きなビンゴを活用します。

 

子ども達にお正月の思い出を聞きましょう。

テンポよく、聞きましょう。

 

お正月ビンゴをやることを言います。

 

やり方は二通りあります。

 

ビンゴシートは、空欄のものを選びます。

ビンゴシートにお正月に友達がやってそうな内容を記入させましょう。

お餅を食べたとか、初詣に行ったとかです。

 

代表児童を選びます。

代表児童にお正月にやったことを聞きましょう。

代表児童が答えた内容が、ビンゴシートにあったら、チェックします。

 

ビンゴシートは、内容がある程度記入されているものを選びます。

 

 

f:id:kumayamamoto:20210106100127p:plain

 

子ども達は、ペアになります。

ペアでお互いに1つ質問します。

エスと答えてくれたら、ビンゴシートにチェックします。

ペアを変えて、繰り返します。

 

時間は、だいたい、10分くらい。

 

ただ、家庭の状況によっては、遊びに行けなかったり、おもちやお雑煮が食べれない場合もあるので、各学級の状況によって内容を

変えてください。

 

「新学期のすきま時間に、お正月ビンゴ!」の記事のご紹介でした!

 

最近、ツイッターもやってます。

ツイッターの投稿から記事にしてみました。

 

 ※コロナ対応版も作りました。

 お役に立てれば。

 以下の記事からダウンロードできます。

pandasensei.hatenadiary.com

 

お役に立てれば嬉しいです。