先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

五年生we can1のLesson7where is the treasureの復習略案

 

f:id:kumayamamoto:20190114114016p:plain

出典:文部科学省 

 

五年生のwe can1のLesson7where is the treasureをやろうとしたら、冬休みで子ども達が内容を忘れていたので、Hifriendsの内容から復習。

授業は進まなかったけど、苦手な子が楽しそう。

足元を固めるって大事だなと思いました。

やっぱり子どもに合わせて進めないと!

 

せっかくので。Hi friends2の教科書を、使った1時間の復習内容をまとめました。

 

5th Grade Lesson Plan

(We can Lesson7)

※Hifriends2の教科書をコピーして使います。

 

○目標

英語の表現を使って楽しく活動する。建物の名前や方向を指示する言葉に慣れ親しむ。

日本語と英語の表現の違いに気づく。

○使用教材、準備(教師)

ファイル(B5)、振り返りカード、フラッシュカード、ミニカード、デジタル教材(Hi, friends!2)

 Hi friends 教科書コピー

 

  ○活動内容
Introduction ○あいさつ Hello, every one. How are you? What day is it today? What’s the date today?
let’s play the game1(5min) ○【Simon says game(命令ゲーム)】  Go straight、Turn right、Turn left、Stop①教師と ②グループで(一人の児童が教師役)
let’s say(5min) ○建物の名前を知る。park、school、flower shop、hospital、bookstore、restaurant、supermarket, fire station、police station、convenience store、department store, post offic station
Let’s play the game1(25min) ○【Finger game】場所を表す言葉を教師に続いて繰り返し、その絵を指で押さえる。押さえた指は離さずに次の単語を聞き、その絵を指で押さえる。慣れてきたらペアで行う。T: Where is the park?C: Here. (”Park”を指で押さえる。)T: Where is the flower shop?C: Here. (”Flower shop”を指で押さえる。①一人で ②二人で
○【Guidance game】①児童は、教師の方向を指示する語を聞き取りながら繰り返し、地図の上をその通りに移動する。教科書を使う。T: Let’s  go . Go straight, turn right, turn left and stop. Here.  What is it?C: Park.②児童にミニカードを配る。ペアになり、一人が教師役、一人が児童役になり、道案内をする。
Let’s write.  (5min) ○四線に建物の名前を英語で書いている。
Look back(5min) ○Look back 本時の感想を学習カードに記入する。※時間に余裕があれば、感想を児童が発表。

○評価

英語の表現を使って楽しく活動する。建物の名前や方向を指示する言葉に慣れ親しんだ。

 

いま、熱が39.7度あり、休日診療所に来ています。

待っている間が暇なので、スマホで記事を書いてみました。

出来るものですね。

 

先に先に、進めるのではなく、復習も大事だなと思いました。