先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

総合 所見 新聞作り(小学校 4年生)

先日、総合的な学習の時間で新聞つくりにも取り組んだので、所見の文例も公開しようと思います。

 

教科横断的に取り組み、

テーマはゴミと水にして、

 

調べ学習は社会で

 

新聞の作り方は国語で学習し、

 

友達に伝えるための問題解決として

最終的に総合的な学習の時間で

新聞を作りました。

 

参考になれば幸いです。

 

単元名 

新聞をつくろう。

 

総合的な学習の時間 所見文例

 

総合的な学習の時間「新聞をつくろう」では、「~~」※について調べ、新聞の記事にまとめることができました。

※「」の内容は子供によって変えて下さい。

例 

ゴミの処理と水の利用

せいそう工場のしくみ

ダムや浄水場の役割

ダムの様子

くらしの中の水

資源のリサイクルの仕組み

3R

水道管の秘密

 

※以下は児童に合わせて変えていく。

 

また、グラフを使うなど、工夫することができました。

 

②内容もタイトルを目立たせたり、ナンバリングを使うなど、工夫して作り上げることができました。

 

③見出しを目立つようにしたり、クイズを書くなど工夫することができました。

 

④写真を使うなど、工夫することができました。友達も褒めていました。

 

みんなと協力できた児童には以下の文面を追加します。

 

班のみんなで協力して作り上げた新聞は、レイアウトもよく、とても分かりやすくまとめられていました。

 

 

総合 所見 新聞作り(小学校 4年生)の記事のご紹介でした。

 

みなさんのお役に立てれば幸いです。