先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

一年生 7日目、8日目の流れ(新年度準備)

 今年度は一年生担任になりました。

 

みなさまの参考になればと思い、

7日目、8日目の流れ(予定)を伝えます。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

7日目の流れ

14日(木)

朝 配布プリント 出席簿 塗り絵印刷 タブレット準備 算数ブロック印刷 封筒

並ばせシール貼(名札の裏に)

〇8時 5分~ 25分     

教室にいる 笑顔で迎える (6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする 上

〇8時25分    

あいさつと返事の仕方 あいさつは自分からするもの(人形 説明) 出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 ゲーム 読み聞かせ 手紙(尿検査 出していない人回収)

 

〇8時45時   

ひらがなの練習 「し」

①「あいうえおうさま」をプロジェクターで掲示。黒板に大きく書く。数回読む。

②今日の字は何でしょう。プリントを配布。

③言葉集め。「ひらがなやの おみせに並んだ しなもの見てごらん よく見てごらん 考えてごらん」

歌に合わせて、文字集め

④ひらがなを書く際のポイント確認。

⑤指がき、体がき。日本標準のHPから書き順アニメを使う。

⑥プリントの文字を書く。今日は表だけ。※終わった人は色塗り。

⑦宿題の説明 

国語の教科書使う 「あさ」音読 ①先生のあと ②一行ごとに ③友達と ④色々な人と

〇9時35分 道徳

アイスブレイク みんなのわ (先生がした拍手の数 集まる) (すきなもので集まる)

写真を見ながら、何をしているか考える。

何を楽しみにしているか考える 友達に伝える。

〇10時20分

一年生を迎える会 指導

〇10時45分

背の順に並ぶ 校歌練習

〇11時20分  

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。

下校の仕方の確認(人形) 余った時間ゲーム

〇掃除の時間 保護者会の資料を6年生に配ってもらう

〇保護者会 3時から

①担任あいさつ 保護者の方へのお礼 ぜひ、学校のことをお家で話して下さい。(何年でも)

自分のことを話す(娘のこと)もともと、民間で10年間サラリーマンをしたあとに教員になっています。

今ではなく、将来のことを考えて、教えていきたい。また、保護者会ですが、保護者の方同士をつなぐことも大事。

 

8日目

15日(金)

朝 配布プリント 出席簿 タブレット準備

 

〇8時 5分~ 25分     

教室にいる 笑顔で迎える (6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする 

〇8時25分

あいさつと返事の仕方 出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 宿題集める ゲーム 読み聞かせ 手紙配る トイレ

 

〇8時45分 タブレット準備

一年生を迎える会

〇9時35分

ひらがなの練習 「い」

①「あいうえおうさま」をプロジェクターで掲示。黒板に大きく書く。数回読む。

②今日の字は何でしょう。プリントを配布。

③言葉集め。「ひらがなやの おみせに並んだ しなもの見てごらん よく見てごらん 考えてごらん」

歌に合わせて、文字集め

④ひらがなを書く際のポイント確認。

⑤指がき、体がき。日本標準のHPから書き順アニメを使う。

⑥プリントの文字を書く。今日は表だけ。※終わった人は色塗り。

⑦宿題の説明 

国語の教科書使う 「あさ」音読 ①先生のあと ②一行ごとに ③友達と ④色々な人と

なんて言おうかな どんなお話かな。(ぼく だんごむし だいくとおにろくなど)

 

10時45分 

算数 なかまづくりとかず 対象を線で結ぶ 人形を使って説明 最後算数ブロック

 

〇11時20分  

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。  体操着 上履き持って帰る

------------------------------------------------------------------------------------------

 

一年生担任の新年度準備は以下の記事にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

一年生 6日目の流れ(新年度準備)

 今年度は一年生担任になりました。

 

みなさまの参考になればと思い、

6日目の流れ(予定)を伝えます。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

6日目の流れ

13日(水)

朝 配布プリント 出席簿 カメラ借りる タブレット準備 朝ライン引いておく

 

〇8時 5分~ 25分     

教室にいる 笑顔で迎える (6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする 

〇8時25分

あいさつと返事の仕方 あいさつは自分からするもの(人形 説明) 出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 ゲーム 読み聞かせ 手紙配る 尿検査必ず回収

朝の会 やってみる トイレ

 

〇8時45分 タブレット準備

算数 くらべたことがあるかな なかまづくりとかず

P23 動物聞く 丸で囲う 人数数える P45人数数える 線で結ぶ

〇9時35分

体育 着替えの練習 

着替えの際には,コースを提示。
・ライオンコース…1分・ウサギコース……3分・カメコース………5分
 出席番号順(席の順でもある)に並ばせて,校庭に移動する。
 「背の順で並びます。」「大きいと思う人は後に」「あまり大きくないと思う人は前の方に」「同じくらいだったら背比べをして,友達に見てもらいます。」(5分)教師がいちいち指示しないで,子どもたちに任せる。
  別の場所に背の順で並ぶ。前後の友達をしっかり覚えさせる。急いで転んだり、友達とぶつかったりしないように指導。

「体じゃんけん」「凍り鬼」 1回目は「友達にタッチして復活」2回目は「友達の足の間をくぐったら復活」

 

10時45分 

ひらがなの練習 「く」

①「あいうえおうさま」をプロジェクターで掲示。黒板に大きく書く。数回読む。

②今日の字は何でしょう。プリントを配布。③言葉集め。④ひらがなを書く際のポイント確認。

⑤指がき、体がき。日本標準のHPから書き順アニメを使う。⑥プリントの文字を書く。※終わった人は色塗り。

 

〇11時20分  

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。 下校の仕方の確認(人形) 余った時間ゲーム

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

一年生担任の新年度準備は以下の記事にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

一年生 4日目・5日目の流れ(新年度準備)

今年度は一年生担任になりました。

 

みなさまの参考になればと思い、

4日目・5日目の流れ(予定)を伝えます。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

11日(月)

朝 配布プリント 出席簿 カメラ借りる 塗り絵印刷  

タブレット準備 算数ブロック印刷

色鉛筆貸すもの 集会委員会印刷

 

〇8時 5分~ 25分     

教室にいる 笑顔で迎える (6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする 上履き袋をフックに

〇8時25分    

おはよう 全校朝会 meet

〇8時45時   

あいさつと返事の仕方 あいさつは自分からするもの(人形 説明) 

出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 ゲーム 読み聞かせ 手紙配る(鍵盤ハーモニカ必ず)

ほめる 立候補したひと 6年生ほめる

朝の会 やってみる トイレ

〇9時     

6年生がほめていた 運筆の練習 えんぴつ持ち方復習 姿勢復習 運筆プリント 

あいうえおうさまよむ (9時30分まで)五分休み

9時35分  

算数ブロック 名前確認 中身確認 1から5だしてみる

先生がいいました 〇〇さんがいいました

 

〇10時25分~45分 

中休み 一年生を迎える会 練習

 

〇10時45分 

いろえんぴつの使い方 塗り絵 たて塗り よこ塗り ③塗れていないところ

 

〇11時15分  

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。

下校の仕方の確認(人形) 余った時間ゲーム

放課後 身体計測 やり方確認

 

12日(火)

朝 配布プリント 出席簿 カメラ借りる タブレット準備  

 

〇8時 5分~ 25分     

教室にいる 笑顔で迎える (6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする 上履き袋をフックに

〇8時25分

あいさつと返事の仕方 あいさつは自分からするもの(人形 説明) 出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 ゲーム 読み聞かせ 手紙配る(尿検査必ず)

朝の会 やってみる トイレ

〇8時45分

  読み聞かせ

体育 着替えの練習 人形劇(散らかっている)(遅い)

 しっかりとたたんで机の上に置くことを押さえる。

 また,着替えの際には,コースを提示。
 ・ライオンコース…1分
 ・ウサギコース……3分
 ・カメコース………5分
 出席番号順(席の順でもある)に並ばせる。忍者で静かに。

 

〇9時35分 身体計測 終わった人はのんびりたいむ

〇10時45分

ひらがなの練習 「つ」

①「あいうえおうさま」をプロジェクターで掲示。黒板に大きく書く。数回読む。

②今日の字は何でしょう。プリントを配布。

③言葉集め。

④ひらがなを書く際のポイント確認。

⑤指がき、体がき。日本標準のHPから書き順アニメを使う。

⑥プリントの文字を書く。

終わった人は色塗り。

〇11時20分  

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。

下校の仕方の確認(人形) 余った時間ゲーム

 

放課後 体育相談

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

一年生担任の新年度準備は以下の記事にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

小学校 3学年1学期 所見 例文

小学校 3学年1学期 所見 例文の記事のご紹介です。

 

所見大変ですよね。

 

少しでも教員のみなさんの負担が減ればと思い、

過去の所見の文例を公開したいと思います。

 

少しづつ文例は充実させていく予定です。

 

昔に作った文例もあるので、

現在の教材や指導要領に沿わないものがあるかもしれませんが、みなさんのお役に立てれば幸いです。

 

 

3年生 1学期の所見例文

1.国語

図書や朝の読書の時間には、「なるべく分厚い本を読むんだ。」と目標を決めて、努力することができました。

 

国語辞典の学習では、新しい言葉を積極的に調べ、素早く正確に引けるようになりました。
遠足の作文では、自分が楽しかったことを詳しく書くだけではなく、友達の工夫した内容をたくさんみつけることができました。

 

2.社会

屋上で学校の周りを観察したあとに、東西南北の四方を確認し、大きな建物の位置がどの方位になるのか理解していました。
 

3.算数

 

わり算の学習ではかけ算とわり算の同じところに気付き、自分の考えとしてまとめることができました。
 
かけ算の学習ではかけ算の決まりをみつけることができ、自分の考えとしてまとめることができました。
 

4.理科

春のしぜんたんけんでは、たんぽぽの花びらや葉に注目し、よく観察していました。
 
春のしぜんたんけんでは、だんごむしの住んでいるところに注目し、よく観察していました。

5.体育

 リレーの学習ではリレーゾーンの使い方をよく理解していました。

 

リレーの学習では、バトンの受け渡しをスムーズに行おうと友達に声を掛けるなど、工夫していました。

 

6.特別活動 行動の記録 

 

そうじのときに、まわりの友達に注意を呼び掛けることができました。

 

一年生を迎える会では、3年生の代表として全員の前で発表することができました。堂々と発表することができました。
 

 

小学校 3学年1学期 所見 例文の記事のご紹介でした。

 

外国語活動に関しては、

以下の記事にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

その他の所見の記事は以下の通りです。

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

一年生 三日目の流れ(新年度準備)

今年度は一年生担任になりました。

 

みなさまの参考になればと思い、

3日目の流れ(予定)を伝えます。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

4月8日(金) 一日の流れ 一年生

 

朝 配布プリント 出席簿 カメラ借りる

 

8時 5分~25分

教室にいる 笑顔で迎える 

(6年生にお願い くつそろえ 名札 ランドセル)

トイレもお願いする

 

8時25分~45時    

おはよう あいさつと返事の仕方 あいさつは自分からするもの(人形 説明)

出席をとる 元気よく

健康カード確認 連絡帳確認 ゲーム 読み聞かせ ゲーム

せんせいがしかること(もう一度確認)ほめる

①たたく ける ②ちくちく言葉 ③いっしょうけんめいにやらない トイレ

 

8時45分~9時

朝の会 やってみる      

のんびりたいむ もう一度 

         

9時~9時30分       

お道具箱の使い方 記名の確認 ゲーム

片づけの方法  トイレ 水のみ

 

9時35分~10時35分

鉛筆の持ち方(人形) 色々な線 はじめの名前 途中トイレ 水のみ

 

10時35分~45分

一年生を迎える会について説明

  

 

10時45分~11時30分    

帰りの仕方 ランドセル準備 トイレ 水のみ 地区班確認(リボン確認) 学童確認 

コーンに並ぶことを伝える。一度並んでみる。

下校の仕方の確認(人形) 余った時間ゲーム

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

一年生担任の新年度準備は以下の記事にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com