先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校外国語 必ず盛り上がる簡単面白ゲーム「Touch colorゲーム」(Let's Try1 Unit4)


 

f:id:kumayamamoto:20180528095110p:plain

 

こんにちは。 

パンダ先生です。

 

今回も、色( color)で使えるゲームを紹介します。

 

色( color)は、小学校中学年の子供たちにとって、親しみやすい題材です。

解り易いことから、授業内でも盛り上がります。

 

 今回のゲームは、前に紹介した「Touch Shapeゲーム」とゲームの進め方が似ています。

授業では、「Touch shapeゲーム」を行ったあとに、「なりきりShapeゲーム」を行うと授業の進行がスムーズです。

 

「なりきりShapeゲーム」に興味をもたれた方は、

以下の記事を読んでみて下さい。

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

ゲーム名:「TTouch colorゲーム」

①対象

小学校 中学年 高学年

 

②人数

クラスの全児童

 

③英単語

色(blue, red, green, yellow, pink, black, white, orange, purple, brown)などの英単語を使用。

 

④準備物

色(blue, red, green, yellow, pink, black, white, orange, purple, brown)のフラッシュカード

Touchしたあとの目印に磁石などがあると楽です。 

 

⑤ルール

1:黒板に 色(blue, red, green, yellow, pink, black, white, orange, purple, brown)のフラッシュカードを貼っておく。

                

2:先生の発話に続いて、子供も発話する。

先生:red  子供:red

先生:blue.  子供:blue.

     

3:複数回、繰り返した後に、先生が「Go」という。

児童は言われた前の英単語の形を触りにいく。 

(指差しでもOK。)

先生:red  子供:red

先生:blue.  子供:blue.

先生:GO (子供は青色の物を教室内で探して触る。)

      

ゲーム中にどれを行ったのか混乱を避けるために、

目印として黒板に磁石を貼ると良いです。

児童も見通しを持つことができます。

 

お勧めの順番は、

 

 

「なりきりShapeゲーム」と同じように少し英文を難しくしてもOK。

 

先生: What color do you like?  子供: What color do you like? 

先生: I like blue.                子供: I like blue.

先生:I like red. Go!   

 

準備物がいらないのがこのゲームの良いところです。

 

歌などを使って、色に慣れ親しむのも有効です。

 

pandasensei.hatenadiary.com

  

是非使って下さい!

 

皆様の授業が少しでも楽になり、

子供たちが英語が面白いと思って欲しいと思います。