先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校 社会 6年 「天皇中心の国づくり」NHK for school を使った導入

運動会練習で授業が遅れに遅れているこのごろです。

困った。。。

 

その中でも社会が遅れている!

 

ようやく、縄文のむらから古墳のくにへが終わりました。

次の単元は、天皇中心の国づくりなんですが、

NHK for school を使った導入を考えました。

 

単元名: 天皇中心の国づくり

一時間目(導入)

 

1.聖徳太子の写真を見せる

(お札も)

 

〇知っていることを児童に聞く。

 法隆寺 冠位十二階 十七条の憲法

※知らなくても構わない。

蘇我氏家系図で[推古天皇聖徳太子の関係を確認

 

聖徳太子ゲームをする。

(時間に余裕があれば)

 

Nhk for school 歴史にドキリを見る。

聖徳太子の回をみます。

https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D0005120231_00000 

 

※ワークシートにメモ

※「聖徳太子がどのような国づくりを目指したのか。」を考えようと声かけ。確認。

https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/teacher/2014_003_01_worksheet.html 

 

〇気付いたことを全体で共有。

聖徳太子がどのような国づくりを目指したのか。

 班で話し合ったあとに、発表。

全体で共有。

 

かなり、ざっくりとですが動画を使って解り易く、

かつ教師の手間も掛からないように考えました。

 

一応、学年主任でもあるので、学年間で内容を共有してできたらいいな。

 

※一部、内容はブログ「小学校 社会のノマド」さま(田野 健先生)を参考にしています。

田野先生 いつも素晴らしい実践ありがとうございます。

蘇我氏家系図は、ブログ「小学校 社会のノマド」さまをご覧いただくと解り易いです。

http://shakainomado.blog.jp/archives/29159492.html

 

ご参考になれば幸いです。