先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校外国語活動 「What time do you get up?」一時間目 (Hi,Friends2 lesson6)

f:id:kumayamamoto:20190522225045p:plain

出展:文部科学省 

 

小学校外国語活動 「What time do you get up?」一時間目 (Hi,Friends2 lesson6)の紹介です。

  

今回の指導案も、外国語活動が苦手な人、英語が苦手な人向けに書いています。

少しでも参考になれば参考です。

 

今年度まで、ハイフレンドを使った授業をすることもあると思います。

参考になると思い、導入部分を記事にしました。

 

○目標

関:英語の表現を使って楽しく活動する。

慣:時刻を表す表現に慣れ親しむ。

気:世界には時差があることに気づく。

 

○使用教材、準備(教師)

 ファイル(B5)、振り返りカード、フラッシュカード、

ワークシート(Lets listen2, Lets interview)、デジタル教材(Hi, friends!2)

 

 

○活動内容

Introduction

○あいさつ Hello, every one. How are you? What day is it today? Whats the date today?

 

Let’s Quiz game

(5min)

○【Let’s Quiz game】

指導者の起きる時間、寝る時間などを聞き、指導者を当てる。

 

let’s say (5min)

○生活を表す表現を知る。

get up, play basketball, eat dinner, swim, take a bath, watch TV, clean my room, play the piano,

go home, eat breakfast, go to school, study at school, play soccer, go to bed, eat lunch, study at home

 

○【go game】

(10min)

○go game

グループで輪になり、ミニカードを表向きに広げる。教師に続いて繰り返し、”Go.”と聞こえたら、”Go.”の一つ前に言ったカードを取る。

 

let’s say (5min)

○数字の言い方を知る。

 1~60, What time?

let’s play the game1

(15min)

【60 bomb game

トランプのカードを足していく。60を超えた人がアウト。数字が言えないときは助け合う。

A:It’s 5.

B: It’s 14.

C: It’s 20.

・・・続ける。

D: It’s 60.

A, B, C: Bomb.

(30,50)など、設定する数字を変えて行う。

Look back(5min)

○本時を振り返って感想を書く。

○評価

関:英語の表現を使って楽しく活動する。慣:時刻を表す表現に慣れ親しむ。気:世界には時差があることに気づく。

 

子供が英語嫌いにならないように、スモールステップで授業を組み立てています。

 

解りづらいところがあれば、コメント欄でも質問して下さい。

この記事がお役に立てれば、幸いです。

 

小学校外国語活動 「What time do you get up?」一時間目 (Hi,Friends2 lesson6)のご紹介でした。