先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

卒業する自分に手紙を書こう!(6年生 黄金の三日間)

六年生の担任になった時に、

 必ずやる活動が「卒業する自分に手紙を書こう!」です。

 

初任校の先輩に教えて貰いました。

(E先生元気かな。。。)

 

六年先の学級開きや黄金の三日間で

必ずやると効果的な活動です。

 

①卒業する自分を意識することができます。

 

②卒業式で読むと感動する子が多いです。

 

準備するものは、以下の通りです。

封筒と便箋を児童の人数分準備します。

 

授業の流れは、

以下の通りです。

 

①一年後には卒業式があることを伝える。

 

②その時の自分に向けて、

 手紙を書くことを伝える。

 

 内容は先生も読まないこと。

 当日、自分しか読まないことを伝える。

 

 また、様々な行事で頑張ったあとの自分に手紙を

 書くことも伝える。

 

 書く内容は自分への感謝など。

 

以下は、子どもに見せるパワーポイントの一部です。

 

f:id:kumayamamoto:20200329102210p:plain

 

③封筒を配る。

 封筒に自分で名前を書かせる。

 〇〇様と丁寧に書かせる。

 時間が余っている子には、絵やイラストを書かせる。

 

④便箋を配る。

 はじめと終わりの文章は例示することが多いです。

 

以下は、例示するパワーポイントのスライドです。

 

f:id:kumayamamoto:20200329102420p:plain

 

準備もいらずに、効果の高い活動です。

 

「卒業する自分に手紙を書こう!(6年生 黄金の三日間)」

おすすめの活動です!