休校中!何をしよう。本を読もう!(PR)「小学校 ラクイチ授業プラン」
色々なことがあり、
学校が臨時休校となりました。
臨時休校の様子はすずすけさんのパパ教員の戯れ日記
「職員室中がパニックに陥った18時30分すぎの話」が詳しいです。
https://blog.edunote.jp/entry/2020/03/01/022302
(この記事ともて共感できる。。)
臨時休校中ですが、
普段よりも自由な時間が多いと思います。
そこで、
本を読んで学校再開に備えるのがいいと思います。
そこでおすすめが
「小学校 ラクイチ授業プラン」!(PRです)
『ラクイチ授業プラン』 は
本当に一部ですが、
記事を書かせていただきました。
『ラクイチ授業プラン』とは、
準備不要で、1時間完結の、
誰でもすぐに実践できる授業プランを集めた本です。
緊急時や、何かあったときに役立つ「非常食本」をコンセプトに作られています。
今回の休校中の課題でも役に立つ内容がたくさんある本です。
フォレスタネットには投稿という形で、
ラクイチ授業プランの内容が読めます。
また、学事出版のHP(http://www.gakuji.co.jp/)から、
本に掲載されているワークシート(wordファイル)が
すべて無料でダウンロードできるようになっています。
低学年 ワークシートダウンロード
http://www.gakuji.co.jp/rakuichi_shougakko_teigakunen/
中学年 ワークシートダウンロード
http://www.gakuji.co.jp/rakuichi_shougakko_chugakunen/
高学年 ワークシートダウンロード
http://www.gakuji.co.jp/rakuichi_shougakko_kougakunen/
このワークシート
本当におすすめです。
内容が気に入っていただけたら、
書籍も購入していただけると嬉しいです。
(ちなみに書籍が何冊売れても、
私に印税が入るわけではありません。
本当におすすめなので、
記事にしています。)
休校中!何をしよう。本を読もう!(PR)「小学校 ラクイチ授業プラン」
のご紹介でした。
お役に立てれば幸いです。