先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

6年生なら歴史人物カルタ絶対おすすめ!無料です(休校中の課題としてもおすすめ)

f:id:kumayamamoto:20200429172435p:plain

出典:ちびむすドリル

 

先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。

 

 

今回紹介するのは歴史人物カルタ!

ちびむすドリルさんからダウンロードできます。

(以下のHPからダウンロードできます。)

https://happylilac.net/rekishijinbutsu-card.html

 

ちびむすドリルさんは過去に記事にしておすすめさせて

いただきました。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

無料でダウンロードできるカルタやカードなどを

集中して紹介しています。

 

こんな時期なので、家庭学習でも

休校中の課題でも活用してもらえれば、

嬉しいです。

 

 

この歴史人物カード、素晴らしい出来栄えです。

おすすめするポイントをまとめます。

 

おすすめポイント

おすすめポイント① イラスト

まずはイラストが素晴らしい。

ぱっと見て、誰なのかすぐにわかる。

子どもがみても覚えやすいです。

 

人物の特徴をちゃんと考えて作ってあります。

 

おすすめポイント② 年代別に色分けされている。

 

支援が必要な子にはこの配慮が本当にありがたい。 

色で覚えるとなんとなくどの時代の人が

理解できます。

 

おすすめポイント③ 簡潔だが、わかりやすい説明 

カードに書かれている説明も

分量は多くないのですが、

わかりやすく書かれています。

 

興味を持ったら、ここから調べ学習とかにいけます。

 

おすすめポイント④ 渋い人物の選び方

 

選んでいる人物が一般的ではない人が含まれているところも

素晴らしい。

 

シャクシャインとかフビライハンとか、

こういった歴史に興味をもてる工夫が子供をひきつけます。

 

使い方

①カルタ

まずはカルタとして使うのがおすすめです。

グループ分+読み札分印刷しましょう。

 

余裕があれば、カラーで印刷するのがおすすめです。

 

読み方も人物名を言うだけではなく、

時代から予告したり、

業績などを予告してから人物名を読み上げると

効果的です。

 

歴史好きな子だけではなく、

歴史に興味がない子も自然に覚えることができます。

 

②メモリーゲーム

 

モリーゲームの詳細は以下の記事をご参照ください。 

pandasensei.hatenadiary.com

 

単純なゲームですが、

盛り上がります。

 

これも人物名ではなく、

授業で扱った内容で行うと面白いです。

 

③オリジナルカルタづくり

この使い方が一番おすすめです。

カルタで楽しんだあとに、

子どもたちにオリジナルのカルタを

作らせます。

 

本当に熱中して作りますよ。

 

ポイントは歴史人物カルタで

たくさん楽しんでおくことです。

 

 

その他、都道府県カルタや漢字バラバラトランプもおすすめです。

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

 

pandasensei.hatenadiary.com

 

6年生なら歴史人物カルタ絶対おすすめ!無料です(休校中の課題としてもおすすめ)の記事のご紹介でした。

 

皆様のお役に立てれば幸いです。