先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

事実にもとづいて書かれた本を読もう 単元計画(ランドセルは海を越えて)(コロナ対応)(国語 教材研究)(圧縮単元)

 

ランドセルは海を越えて (シリーズ・自然 いのち ひと)

 

国語の教材研究を進めています。

 

コロナで少し国語が遅れているので、

時間があまりかけられません。

そこで、単元を圧縮して計画しました。

 

教材名 事実にもとづいて書かれた本を読もう

(小学校 4年生 光村図書)

 

4時間の計画です。

 

1時間目 

めあて 

ランドセルは海を越えてを読んで、

感想を書く。

 

①ノンフィクションとは何かを知る。

 

 知っているノンフィクションを

 児童に聞く。

 読んだ経験も聞く。

 

② 教科書から、

ノンフィクションの紹介。

(P104)

 

③ランドセルは海を超えてを

教師が読む

 

④ランドセルは海を超えてを

児童が音読する。

 

⑤児童がはじめて読んだ感想を

ノートに書く。

 

評価

ランドセルは海を越えてを読んで、

感想を書いている。

 

2時間目

めあて

ランドセルを海を越えての

キャッチコピーを書く。

 

①ランドセルは海を越えてを

ポップや帯で 

紹介することを伝える

 

②ポップや帯は、

Aキャッチコピーや

B紹介文 粗筋

C読んだ感想

の三つで構成されていることを知らせる。

 

③ビデオ視聴

NHK FOR SCHOOL

「お伝え伝次郎」

大切な言葉を

視聴する。

(10分間)

 

以下はノートに書きます。

 

④教科書から

キーワードを見つけて、

線を引く。

 

⑤見つけたキーワードを繋げて、

キャッチコピーをつくる。

 

出来る限りたくさんつくる

 

⑥一つに選ぶ

 

⑦紹介文と感想を書く。

 

評価

ランドセルを海を越えての

キャッチコピーを書くことができた。 

 

3時間目

めあて

ランドセルは海を越えての

POPや帯を作ろう。

 

準備として

絵本の表紙を人数分コピーしておきます。

 

①コピーした絵本の表紙を児童に配る。

 

その上にポップや帯を貼り付けて

作品をつくることを知らせる。

 

②好きな色画用紙を

児童に配る。

 

③POPや帯を作る。

 

評価

ランドセルは海を越えての

POPや帯を作ることができる。

 

4時間目

めあて

作ったPOPや帯を

お互いに見て、

良いところを探そう。

 

①めあての確認。

 

②作ったPOPや帯を

お互いに見る。

 

まずは班の中から。

 

付箋を配り、

感想を書いて

相手に渡す。

 

班が終わったら、

全体で好きに

色々な人の作戦を書く。

 

最後に

単元全体の感想を

ノートに書く。

 

評価

友達の

作ったPOPや帯を

見て良いところを探せたか。

 

 

事実にもとづいて書かれた本を読もう 単元計画(ランドセルは海を越えて)(コロナ対応)(国語 教材研究)(圧縮単元)のご紹介でした。

 

みなさんのお役に立てれば幸いです