先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小学校 外国語 オリ・パラ単元は「We're The Superhumans」の動画から (WeCan!2 Unit6 What sport do you want to watch? )

先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 六年生の外国語 オリ・パラ単元の導入は、「We're The Superhumans」の動画から始めるつもり。映像もいいけど、何より動画のメッセージが素晴らしい。是非、見て欲しい。Yes,I can! We're The Superhumans |…

外国語で「コピーは見た」グループワークを英語で!

先日、こんなツイートをつぶやきました。 小学校の学級経営のゲームでおすすめが「コピーは見た」協力や聞くこと伝えることが学べます。やり方はグループを組み廊下にイラストを貼って置き、一人が見に行きます。見た人は記憶して内容を他のグループの人に伝…

「三月のライオン」道徳の授業でいじめについて考える。

出典:NHK for SCHOOL 先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 明日の道徳はNHKのこの動画を使おう。3月のライオン面白いですよね。いじめは、事前の予防が大事。 早め、早めに手を打とう。 https://t.co/RUdYxX4wE8— パンダ先生 (@5DHspiBye2xGZAp…

協力し合う関係作りに「みんなで1分ジャストゲーム」

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 小学校の隙間時間に、みんなで1分ジャストゲームは、どうでしょう。やり方は5、6人のグループを作ります。手を繋ぎます。始めの人を決めます。始めの人は10秒たったら、隣の人の手を強く握ります。リレーの…

小学校外国語 英文の慣れ親しみに「早口言葉ゲーム」

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 小学校の外国語の授業で、早口言葉ゲームはどうでしょう??やり方は簡単。ペアを組みます。例えば、一人がI like dog.と言います。次の人がI like dog. I like dog.と二度と言います。次の人は三度言います…

小学校外国語 認め合う関係作りに「100%YESゲーム」

先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 認め合う関係を小学校の外国語の授業でつくるために、100%YESゲームがおすすめ。やり方は簡単。英語の質問に全てYESと答えるだけ。英文は何でも。Do you like apples?みたいなものから、Do you like 担任…

小学校外国語活動 1~13の数字に慣れよう「Speed game」(Let's try1 Unit3 how many?)(Let's Try2 unit4 What time is it?)

小学校外国語活動 1~13の数字に慣れよう「Speed game」のご紹介です。 今回も、小学校 外国語の授業で使えるゲームを紹介します。 新しい3.4年生の教材のLet's tryでは、数字に慣れ親しむ必要があります。 特に3年生のLet's try1 Unit3 how many?)と 4年生…