2021-01-01から1年間の記事一覧
新年あけましておめでとうございます。 学期始めの黒板は意外と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 3学期 学期はじめの黒板について、 記事にしたことがありました。 pandasensei.hatenadiary.com 今回は秘密の言葉を仕込んだ黒板を作りました。 階段…
みなさまは冬休みをどのように過ごしているでしょうか。 私は娘とスーパー銭湯に行ったり、 お台場に行ったりと休みを満喫しています。 (チームラボ良かった。。。) 遊びの合間に3学期の準備も進めています。 今回は、3学期はじめの学級通信を作りました。…
6年生 総合的な学習の時間 所見(未完成版)の記事のご紹介です。 所見大変ですよね。 少しでも教員のみなさんの負担が減ればと思い、 所見の文例を公開したいと思います。 今回は出来ている文面から公開して、 徐々に増やしていこうと思います。 みなさんの…
伝統工芸のよさを伝えよう(4年 国語)ワークシートの記事のご紹介です。 4年生 国語 伝統工芸のよさを伝えようでは、調べ学習のあとにリーフレットにまとめることになっています。 リーフレットのワークシートを作成したので、 公開したいと思います。 みな…
第六学年 二学期 国語の所見例の記事のご紹介です。 所見大変ですよね。 少しでも教員のみなさんの負担が減ればと思い、 所見の文例を公開したいと思います。 今回は出来ている文面から公開して、 徐々に増やしていこうと思います。 みなさんのお役に立てれ…
小学校4年生の理科(体のつくりと運動)で使う調べ学習のホームページをまとめてみました。 以下の文をコピペして、タブレットのクラスルームに貼り付ければ、 そのまま児童の調べ学習ができます。 みなさんの参考になれば幸いです。 ----------------------…
先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 移動教室の所見です。みなさんの参考になれば幸いです。移動教室では、実行委員として、班長として素晴らしい働きでした。学年のみんなのために頑張りました。班長では、チームのみんなとルールを守ろうと努…
先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 コロナ禍なので、時期がずれにずれて、再来週に移動教室です。移動教室の前に教室で整理整頓を指導しておくと効果的です。 pic.twitter.com/2v4R5CzwoP— パンダ先生 (@5DHspiBye2xGZAp) 2021年10月17日 移動…
「運動会 一週間前の学級通信」の記事のご紹介です。 運動会前の学級通信の文面を公開したいと思います。 みなさんのお役に立てれば幸いです。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 運動会まで後…
第四学年 二学期 所見例の記事のご紹介です。 二学期の所見を早めに進めています。 所見大変ですよね。 少しでも教員のみなさんの負担が減ればと思い、 所見の文例を公開したいと思います。 みなさんのお役に立てれば幸いです。 1.国語 2.書写 3.社会 4.…
今日は、教師の語りについて話をしようと思います。 時には子どもの前で、先生が話すことだ成長につながることがあります。 今回は、運動会や行事などで使える教師の語りについてです。 特に失敗を恐れずにチャレンジさせたいときや 努力させたいときに向い…
「本」ではなく「自分」を説明する(読書感想文の指導)の記事のご紹介です。 以前、こんなことをツイッターでつぶやきました。 熱海先生の読書感想文の指導と自分の経験をもとに、子供への説明用の資料とワークシートを作りました。」するのではなく、「自…
「おすすめの認め方 一筆箋を使おう! 」の記事のご紹介です。 先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 今日は、給食の当番で男子が活躍。一筆箋に活躍した内容を書いて、連絡帳に貼って、金色のシールを貼る。と思っていたら、バタバタして、忘れ…
二学期も始まり、忙しい毎日ではないでしょうか。 10月の秋の運動会に向けて、 そろそろ、表現の練習が近づいてくると思います。 運動会の練習で、振り返りカードを書かせています。 ただ、毎日は大変なので節目、節目に書かせるようにしています。 みなさん…
「運動会 隊形6選!参考になれば。」の記事のご紹介です。 秋の運動会の季節になりました。 もう少しで運動会の練習が近い先生方も多いと思います。 そこで、今回は運動会の隊形を6種類紹介したいと思います。 また、東京オリンピックがあったので、 隊形の…
夏休みも終わり、2学期が始まった先生方も多いと思います。 2学期が始まると大変なのが、子供たちの夏休みの宿題へのコメントです。 自由研究へのコメントですが、 幾つかの文面を足しながら、 パソコンで作って印刷しています。 今のところ、これが一番早い…
「2学期の保護者会 教師からの言葉」の記事のご紹介です。 そろそろ、保護者会があるので、 教師として話す内容をまとめました。 話す内容は今回は授業についてが中心です。 みなさんのお役に立てる部分もあると思い、 公開したいと思います。 内容は4年生向…
先日、ツイッターで以下のようにつぶやきました。 ペア対話の教材を公開したいと思います。二瓶先生の実践を参考にしています。コロナ禍なので、グループ活動は難しので、短いペア活動をしています。おすすめです。 pic.twitter.com/CtP0bUobAH— パンダ先生 …
先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。 小学校 3、4年生のそろばんなら、全国珠算教育連盟のHPにあるたのしいそろばんの教材がおすすめ!資料もあるし、動画もあります。準備ゼロで授業ができます。https://t.co/7uqo8HtMvh— パンダ先生 (@5DHspi…
効果的な指導をするための工夫について(小学校 初任者の先生向け)の 記事のご紹介です。 今回、効果的な指導するための工夫を 連続してツイッターでつぶやきました。 子どもへの効果的な指導は色々ありますが、①即座に褒める②具体的な言葉で褒めるこの二つ…
「二学期の学級開きに、夏休みビンゴ!2021年版(コロナ対応) 」の記事のご紹介です。 前に夏休みビンゴのご紹介をさせてもらいました。 pandasensei.hatenadiary.com pandasensei.hatenadiary.com 今回は、2021年版の 夏休みビンゴを作りました。 ご活用下…
一学期の終業式にひみつの文を黒板に書こう!の記事のご紹介です。 先日、ツイッターでこんなことをつぶやきました。 一学期 終業式の黒板です。みなさんのお役に立てれば幸いです。簡単ですが、ひみつを仕込みました。 pic.twitter.com/MLc6OEleF4— パンダ…
4年生の国語、一学期の最後の単元 「事実にもとづいて書かれた本を読もう」のワークシートを 公開したいと思います。 今回の内容はシンプルに。 キャッチコピーと内容を考えるワークシートに しています。 その後は、タブレットでプレゼンにまとめる予定です…
第四学年 所見例の記事のご紹介です。 そろそろ、所見を進める時期だと思います。 所見大変ですよね。 少しでも教員のみなさんの負担が減ればと思い、 所見の文例を公開したいと思います。 学期ごとに例文を公開しています。 みなさんのお役に立てれば幸いで…
小学校外国語活動 指導略案「 I like Mondays.」3時間目 (Let's Try2 Unit3)の紹介です。 3時間目の流れを自分なりにまとめてみました。 今回の略案も、外国語活動が苦手な人、英語が苦手な人向けに書いています。 少しでも参考になれば参考です。 単元目…
アップとルーズ 指導略案 2.3時間目の記事のご紹介です。 アップとルーズの授業の二時間目、三時間目を以下のようにすすめてみました。 みなさんのお役に立てれば幸いです。 3、4時間目 ○目標 事例の対応関係に気を付けながら読むことができる。 ○使用教材…
アップとルーズ 意味調べクイズ(資料)の記事のご紹介です。 アップとルーズの授業で意味調べクイズを行いました。 意味調べクイズで使ったプレゼンテーションを 公開したいと思います。 みなさんのお役に立てれば幸いです。 1 表紙 Q1 こうふん Q2 視線 Q…
小学校外国語活動 指導略案「 I like Mondays.」2時間目 (Let's Try2 Unit3)の紹介です。 2時間目の流れを自分なりにまとめてみました。 今回の略案も、外国語活動が苦手な人、英語が苦手な人向けに書いています。 少しでも参考になれば参考です。 単元目…
ごみのゆくえ ワークシート(4年 社会 教材研究)の記事のご紹介です。 4年生 社会 ごみのゆくえでは、単元のはじめに家庭でのゴミ調べを行うと 導入がスムーズにいきます。 どんなワークシートにしていいか迷う方もいると思うので、 今年度、使うワークシー…
アップとルーズ 指導略案 一時間目の記事のご紹介です。 アップとルーズの授業の一時間目を以下のようにすすめてみました。 めあて 言葉の意味を理解しよう。 ○教科書の本文を読む。 ①先生が読む。段落分け。 解らない言葉には線を引かせることが大事です。 …