六年生のunit7 My best memory.の単元について、
導入の一時間をまとめました。
○目標
学校行事についての話を聞いて内容が分かる。
○使用教材、準備(教師)
ファイル(B5)、フラッシュカード、デジタル教材、ミニカード(画用紙を小さく切ったもの)
|
○活動内容 |
Introduction |
○あいさつ Hello, every one. How are you? What day is it today? What’s the date today? |
Let’s play the game 1
15分 |
・探偵ゲーム ①ルール説明 みんなには探偵になって貰います。 もちろん、犯人もいます。犯人はどれかの職業の人です。 目的は英語で探すこと。犯人役は逃げ回ってはいけません。 たくさんの人と話しましょう。 犯人役以外の人はその他の職業を言いましょう。 ②犯人役の職業を決める。(vetなど) ③発話練習。 A I want to be a vet. B I want to be a singer. ④犯人役を決める。 全員を伏せさせて、先生が肩をさわる。3から4人。 (コミュニケーションが苦手な子も選ぶ。) ⑤インタビュータイム たくさんの人にインタビューする。
犯人役を変えて、二回か三回繰り返す。 |
【Let’s Watch and Think 1】 p.50, 51
15分 |
○教師に続いて繰り返す。 ・ALTの話す学校行事の内容について分かったことを誌面に記入する。 ・自分たちの学校で行われている行事について英語での言い方を知る。 (school trip, field trip, volunteer day, drama festival, graduation ceremony)
|
Let’s write. 10分 |
自分の好きな学校の行事を英単語で、ミニカードに書く。(イラスト可) ※必ず英語で書く。
|
Look back(5分) |
○Look back 本時の感想を学習カードに記入する。※時間に余裕があれば、感想を児童が発表。 ※児童のなりたい職業を聞き、次時までにその英語を用意できると良い。 |
今回は、単元を入れ替えて、
前回Unit8を終えています。
Unit8の内容は前回の復習です。
これからUnit8をやる人は、
Unit6の内容に差し替えてください。
探偵ゲームはもう少し詳しい内容を
ブログでまとめたいと思います。
Wecan2 unit7 My best memory.単元の導入(小学校 六年生 外国語) でした。
お役に立てれば幸いです。