先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

国語の導入に!アナウンサー音読!

f:id:kumayamamoto:20200112215443p:plain

国語の導入に!アナウンサー音読!の記事のご紹介です。

 

先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。

 

 

①ニュース動画を見せる。

 

まずはNHKのアナウンサーが話しているニュース動画を、子どもに見せましょう。

 

先生がニュースを読み上げても

面白いです。

 

②次に目的を話しましょう。

 

相手に聞き取りやすい話し方が目的と伝えましょう。

 

③例文を提示。

 

児童に読ませる例文を提示しましょう。

 

説明文がおすすめです。

 

また、高学年になると、説明文も長くなります。全部、読ませるとダレるという悩みも聞きます。

 

そこで、単元に入る前に

アナウンサー音読などのゲーム的な活動を入れて、少しずつ読ませると楽になります。

 

④デモンストレーション

代表児童を前に出して、

音読をさせましょう。

 

時間と文字数を提示しましょう。

 

読ませた後は必ず褒めましょう。

 

⑤全員で音読。

一度、全員で音読します。

練習と伝えましょう。

 

⑥グループでアナウンサー音読大会

 

班で順番にアナウンサー音読をします。

 

全員終わった後に、

一番上手だった人を選びます。

 

上手なポイントは、

A 同じペースで

B 時間内に

c ゆっくり、はっきりと

話すことです。

 

⑦グループで一番上手だった人を集めて、

チャンピオン大会をしましょう。

 

やり方は、⑥と一緒です。

 

クラスで一番上手な人を見つけましょう。

 

その他、国語の導入の記事は以下にまとめています。

 

pandasensei.hatenadiary.com

pandasensei.hatenadiary.com

 

「国語の導入に!アナウンサー音読!」の記事のご紹介でした。

みなさんのお役に立てれば、幸いです。