先生の四苦八苦

普段の授業が少しでも楽に楽しくなりますように。

小学校外国語 歌を使った活動「Seven steps」

f:id:kumayamamoto:20180328194934p:plain

 

今回は、英語の数字(1-7)を教える際に使える活動を紹介します。

 

1年生から6年生までアレンジすればどの学年でも使えると思います。

歌を活用するので、どなたでも指導しやすいと思います。

 

前に紹介させていただいたSuper simple songsの楽曲を使用します。

使う歌はSeven steps。

 

紹介した記事はこちら。

pandasensei.hatenadiary.com

pandasensei.hatenadiary.com

 

 


Seven Steps | Numbers Song | Super Simple Songs

 

 

①対象

小学校 低学年 中学年

 

②人数

全員

 

③英単語

数字(1-10)などの英単語を使用。

 

④準備物

数字(1-10)のフラッシュカード

 

⑤ルール

1:黒板に数字(1-10)のフラッシュカードを貼っておく。

                

2:Seven stepsの曲を聞かせる。

聞かせた後に、児童に歌わせる。 

 

3:児童の列ごとに番号(1-7)を振る。

       児童は自分の番号を歌う際に、立ち上がる。

  始めは難しいので、教師がアカペラで歌い、練習する。

  練習した後に、Super simple songsの曲に合わせて、歌いながら、

  立ち上がる。

 

4:慣れてきたら、自分の好きな番号で立ち上がれるようにする。

  立ちっぱなしはだめ。    

 

 

f:id:kumayamamoto:20180328194921j:plain

 

Super simple songsの曲は、アニメが可愛らしく、子供が惹きつけられるようです。

また、曲も簡単なので、すぐに歌えるようになります。 

 

是非使って下さい!

 

小学校外国語 歌を使った活動「Seven steps」の紹介でした。

 

2018/5/5 追記

 

お姉さんが語りかけてくれるようなバリエーションもありました。

こちらもお勧めです。

 

www.youtube.com