先日、こんなことをツイッターでつぶやきました。
マイクロソフトが公開している「漢字バラバラトランプ」面白い!様々な遊びができる。準備もダウンロードして、印刷するだけ。自宅でやることがない子供たちにおすすめです。楽しみながら、漢字を覚えることができるよ。https://t.co/XpDWptqga5
— パンダ先生 (@5DHspiBye2xGZAp) 2020年4月11日
この漢字バラバラトランプ、
本当におすすめなんです。
小学校の先生であれば、
必須レベルではないかと思っています。
漢字バラバラトランプは以下のマイクロソフトのHPからダウンロードできます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=11661
無料でダウンロードできます。
マイクロソフトさんありがとうございます!
臨時休校中の子どもたちへの課題としても
いいと思います。
〇使い方は以下の通りです。
①部首同士を組み合わせて
公式の遊び方ですが、
部首同士を組み合わせて、
漢字を作る遊び方もできます。
ババ抜きのようなルールが楽しいです。
また、神経衰弱などのように遊んだり、
スピードのように遊んだり、
色々と使い勝手のいいゲームです。
②引いた部首を使って
漢字を考える。
グループやペアで行います。
交互にカードを引き、
引いた部首を使って、
漢字を考えます。
漢字が思い浮かばない場合は負けです。
パス3回までや
グループ対戦など
ルールを工夫すると楽しいです。
漢字バラバラトランプ!絶対おすすめ!(休校中の課題としてもおすすめ)の
記事のご紹介でした。
お役に立てれば幸いです。